浄土真宗 大滝山 正林寺
販売価格
価格
¥300,000
通常価格
単価
あたり
【女性住職の居る地域に愛されるお寺 正林寺】
新潟県長岡市にある浄土真宗本願寺派のお寺です。
住職の堀川さんは、正林寺でマルシェを開催したり、毎月寺ヨガや街のパン屋さんを呼んで本堂で販売したりと、「地域の皆さんの為に自分にできること」を考え活動している女性住職です。
山や田畑に囲まれた、人の温もりを感じられる場所で人生の最後を彩りませんか?
◆正林寺の歴史
1576年(天正4年)、織田勢から逃れたと思われる公家の出の一味が京から越してきて建てたと言われています。現在の本堂にある親鸞聖人のお姿の両脇にある家紋が、当時の天皇家の家紋(十六弁八重表菊)であることから推察されます。
270年前に本堂が全焼し、その後明治5年、徳川幕府政権下の際警察の役割を成していた明暗寺(新潟県下田村)が廃止され、御堂だけが正林寺に移築されました。
現在も屋根だけは替えられたものの、「日本で唯一残る明暗寺の本堂」として当時の姿を残しています。
▶︎明暗寺とは?
徳川幕府直轄の仏事とは無関係の特異な存在のお寺で、全国に7ヶ寺ありました。幕府を批判する者や反感を持つ者を取り締まる役割を担っており、深い編み笠に尺八を持ち、全国を闊歩する虚無僧が出入りをしていました。この虚無僧、武士出身の者が多くおり、僧でありながら帯刀を許され、武者修行や敵討ちのための旅を行うこともできました。
そのため正林寺の本堂の柱には当時の刀痕が残っていたり、隠れ家のような屋根裏が在ります。灯籠に関しても一般的なものとは異なり、一見手裏剣のような形状をしていたりと明暗寺の特徴を残しています。
なお、内陣の中央装飾に金のうさぎがあり、こちらも初代将軍徳川家康の干支を取り入れたものだと考えられます。
1818年、親鸞聖人の弟子であった唯円が建立した本泉寺より、唯円が彫られたと言われる親鸞聖人の御旅立ちの木造を譲り受け、今もなお本堂に残されています。
◆住職のプロフィール
堀川 真衣子(ほりかわ まいこ)
正林寺17代目住職。16代目住職の長女として誕生し、幼少期からこのお寺を継いでいく気持ちでいましたが、中学一年生の時、当時15代目住職の祖父が亡くなり、誰かが継承しないとこのお寺は終わってしまうと一層強く感じました。
その後、いずれ寺を継ぐことは決めていましたが、それまでは好きなことをやりたいと思い、龍谷大学国際文化学部に入り英語の勉強に力を入れ、CAを目指していました。
大学時代はアルバイトやインターンシップなど慌ただしく活動していましたが、大学3年生の頃、心労もあり鬱になってしまい、就活も出来ないような状態になりました。そこから3年程は、暗い出口のないトンネルの中にいるようでしたが、大学の教授に西本願寺の勤式指導所に行ってみるように言われ、入所。そこでの1年間で自信や自分らしさを少しずつ取り戻し、数年かけて良くなっていきました。
このような経験から、やはり自分のやりたいことは、お寺のこと・おみのり(仏の法)を伝えることだと思い、地元長岡に戻り、住職の手伝いをする傍ら地域の児童館で働いておりました。結婚をしてしばらくは寺を離れていましたが、長女の小学校入学を機に正式に正林寺に入りました。
幼少期よりお寺を見てきて、”地域あってのお寺”だと常々感じております。
「地域の皆さんのために、自分が出来ること」をモットーに、お子様から高齢の方まで楽しめるマルシェの開催や、ひとり親家庭の方々への支援を積極的に行っています。
地域や人に根付いたお寺でありたい。
ぜひ、人のあたたかさやコミュニティーを求めておられましたら、お気軽にご相談ください。
◆周辺の観光
住職のおすすめのグルメや観光スポットをご紹介。
・日本酒”久保田”などの名酒を取り扱っている「朝日酒造」。酒蔵見学や、敷地内にある「あさひ山 蛍庵」では、蕎麦粉100%使用した美味しいお蕎麦と自慢の日本酒が楽しめます。https://www.asahi-shuzo.co.jp/
・日本三大花火のひとつとされる「長岡まつり大花火大会」。毎年100万人以上の人々が訪れる新潟を代表する祭りです。元々は
昭和20年8月1日、長岡市内へのB29大型爆撃機の来襲による犠牲者の
追悼の想いを込めた70年以上続く歴史ある一大イベントです。市内には花火館もありますのでぜひ御立ち寄りください。https://nagaokamatsuri.com/、https://nagaoka-hanabikan.niigata.jp/
・明治35年創業の「江口だんご本店」。新潟伝統の笹団子から、全国でも珍しい醤油味の赤飯、江口だんご伝統の5色団子まで幅広い商品を取り扱っています。お米の美味しい場所だからこそ味わえる、歴史あるお菓子屋さんです。本店奥にある蔵造りの隠れ家カフェは、里山のゆったりした風景を楽しみながら江口だんごの商品を堪能できます。https://e-dango.com/
・新潟県内の地元の農家さんから仕入れた野菜をふんだんに使用したメニューを数多く取り揃えている「越後の台所 すずきち」。古民家風の建物で、地元で採れた珍しい野菜もたくさんあり、口でも目でも楽しめます。https://suzukichi.owst.jp/
【骨壷お迎えサービス】
お独り身の方や、ご遺骨の郵送(送骨)を頼める人がいない方はご利用ください。
・新潟県内にお住まいの方:納骨料+22,000円(税込)
・本州にお住まいの方:納骨料+55,000円(税込)
・本州以外(北海道・四国・九州・沖縄)にお住まいの方:納骨料+77,000円(税込)
※契約書並びに契約カードをご遺族または行政に発見してもらいやすい場所に保管ください。連絡が無い場合、お亡くなり後すぐのお迎えが難しい場合がございます。
◆正林寺 お問合せ
住所:新潟県長岡市深沢町2872
電話:025-846-2186
Instagram:https://instagram.com/shourinji.1576?igshid=YmMyMTA2M2Y=